Grade D
グレードD受験資格について
グレード9、グレード10の両方に合格していること
撮影時の注意
- ※課題 A・B・Cは上半身と楽器全体が入るように撮影してください。
- ※スマートフォンで撮影される場合、横画面で撮影してください(縦画面での動画は不可)
※グレードDの楽譜は申し込み完了後にメール(PDF形式)または郵送されます。
課題 A
※版指定あり(Rostal版)
※以下はすべて必須
※(1)(2)は同じ調を選択
(1)カール・フレッシュ / スケールシステム
- No.5 ♯♭4つ以上の長調 または短調から1つの調を選択
(2)カール・フレッシュ / スケールシステム
- No.6-10:3度、6度、8度、フィンガードオクターブ、10度
【ボウイング指定】
- ハ長調に準ずる
【テンポ指定】
- (1)♩=120以下
- (2)♪=80以下
【リズム指定】
- ハ長調に準ずる
【その他】
- (2)No.6-9:4小節間上行形のみ。No.10は全て弾く。
※譜例なし
校訂 M. Rostalの版を使用してください
参考:
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FYIVHAA/
https://www.amazon.com/dp/0825804132/
課題 B
セヴシック / バイオリン技巧教本 Op.1 パート1より
- No.1の37-39小節
【ボウイング指定】
- 自由
【テンポ指定】
- ♩=180
【その他】
- 各4回繰り返して弾く
- 全ての小節を連続して弾く必要はない
課題 C
以下より1曲を選択
パガニーニ / 24のカプリスより
- No.2
- No.12
- No.16
【ボウイング指定】
- 自由
【テンポ指定】
- 自由
※譜例なし
検定料
- 20,000円
※推奨曲(学習曲の目安)
- シベリウス / バイオリン協奏曲
- メンデルスゾーン / バイオリン協奏曲
- チャイコフスキー / バイオリン協奏曲